声楽のレッスンでは、呼吸を大切にしながら声を磨いていきます。まずは楽譜が読めなくても大丈夫。楽譜がより良く理解できるようにソルフェージュの指導も取り入れています。
ピアノのレッスンでは、基礎を大切にしながら、それぞれの目的や趣向に合わせ、幅広いレパートリーの中から曲を選んでいきます。スタインウェイ社デザインのBostonグランドピアノを使用しています。
そして、声楽とピアノを同時に学ばれるとどちらも上達が早いため、両方受けていただけるコースもご用意してあります。
日常の中で身近に音楽を感じる幸せ、音楽を通して表現する喜びを広げていきましょう!
♫ 体験レッスン受付中 ♫
1回 3,000円(初回のみ、コースにかかわらず)
音高・音大受験生はレッスン回数とお月謝が異なりますので、お問い合わせください。
これまでに、国立音楽大学および高校、お茶の水女子大学、洗足学園音楽大学、上野学園大学、フェリス女学院大学、北鎌倉女子学園高校音楽科、保育士試験などへの合格実績があります。
5歳よりピアノ、17歳より声楽を始める。国立音楽大学声楽科卒業。同大学推薦演奏会、オペラ「魔笛」、学校訪問演奏会、ソロやジョイントリサイタルに多数出演。アンヌ・ル・ボゼック氏によるマスタークラス、草津夏期国際音楽アカデミーを受講。
これまでにピアノを高島守夫、石関舒子他各氏に、声楽を故 市田キヨ子、岡部多喜子、故 亀山啓子、波多野靖祐、岩本徳の各氏に師事。現在は大島貞次、片野坂栄子両氏のもとで発声法と音楽研究の研鑽を積んでいる。日本声楽家協会正会員。ムジーク・アイラ会員。
合唱指導にも意欲的にとりくみ、府中少年少女合唱団の指揮と指導、および混声合唱団や女声合唱団、アンサンブルの指導を行う。